[DIY] 500円で簡単なラックを作成 [セリア]

DIY

100円ショップのセリアに売っている板を使って、簡単な棚を作ってみましたので、どのように作成したかをご紹介します。

買った板が歪んでいて 少しグラグラしますし、「筋交(すじかい)」とか「棚受(たなうけ)」も付けてないので、あまり重いものは乗せれません。

それでも、子供の 増え続ける遊び道具 を片付けるのには 一役買ってくれています。

カラーボックスのようには深くないので、幼児には使いやすくて良いかも知れません。

時々 遊び道具(トンネル?)としても使われています(笑)

材料

100円ショップの セリア で売っていた 焼き目付きの木板 を 4 枚 使いました。

板と同色の 木ネジ も一緒に買いましたので、材料費は 500 円+税 です。

「木板」の読み方
当サイトの記事は徐々に へ引っ越していきます。 こちらの記事の新しいURLは となりますので、リンクやブックマークはそちらにお願いします。 商品名などに「木板」と書かれているのを見かけますが、何と読むかご存知でしょうか。 インターネットで検...

品質が…

結果的に まぁ満足しているのですが、100円均一の木材というだけあって、品質は低いです。

決して期待してはいけません。

なんだか(ちまた)には、そんなところ無視した記事が(あふ)れかえっていますが… 私は お伝えしたい!

だって グニャグニャ なんだもん

4 枚中 少なくとも 2 枚 には 歪みがあって、そのうち 1枚は 結構酷かったです。グニャグニャでした。

流石に ここまでとは思わなくて、買うときにちゃんと見なかったんですよ。

それでも何とか形にはなりましたけどね。

だって カッサカサ なんだもん

板の中がスッカスカなのは 手に持った瞬間に感じますが、
表面のカッサカサ具合は、陳列されている時は綺麗にラップされているので、目を凝らして見ない限りわかりません。

爪か何かを引っかけただけで、表面に傷がついてしまったくらい ガサガサ でした。

もしかしたら ニス と 刷毛(はけ) も買わせようという作戦かもしれませんが…。

ま、コーティングしませんでしたけどね。
だって 安く済ませたかったんだもん (笑)

工具

私の作り方で 必要な工具は 下穴を開けるためのドリル と 木ネジを回すためのドライバー です。

実際に私が使ったのは RYOBI(リョービ)のドライバードリルRELIEF の 六角軸下穴ドリルと両頭ビット 10本組 です。

作り方

※ 初めに申し上げた通り、棚受け等は付けていませんので、あまり重い物には耐えられません。
※ 材料に問題があるので、精度に拘っても意味がありません。グラつきます。

下穴を開ける

予め、棚を取り付ける高さに 木ネジを通す穴をドリルで開けます。

下穴を開けておくと、後の作業が かなり楽になります。

3.1 x 16 mm の 木ネジを使うので、それより小さい 2.4 mm のドリルを使いました。

棚を付ける高さを決めたら 2枚重ねて下穴を開ける と、簡単に 棚の左右の高さ が揃います。

あと、セリアの板はスカスカなので、いきなり木ネジで穴を開けると 割れる危険性が高いです。

案の定、端っこの方で試したら、割れちゃいました。

あとは 下穴 に 木ネジ を通すだけ

前の作業で 棚の取り付け位置は決まっているので、下穴に木ネジを入れて回すだけです。

3.1 x 16 mm の 木ネジ を 計8本 (1段につき4本) 使用しました。

板が強くないので、なるべくゆっくり回します。
一気に回してしまうと、板が割れてしまったり、木ネジが空転して抜けやすくなったりする 恐れがあります。

補強したい場合

補強金具を付けるのがベストでしょう。

楽天で見つけた 下の物だと 1つ 75円 でした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ステンレス平金折れ 一辺35ミリ×幅10ミリ メール便OK!
価格:75円(税込、送料別) (2017/10/8時点)

 

セリアで 棚受け(?) が売っているので、それを付けるもの良いと思います。
ただ、私が見た棚受けは 装飾がされていたので、収納の邪魔になるかも知れませんね。

あとは、背面に金網を取り付けるのも効果がありそうです。

おしまい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

お役に立てたのなら 嬉しいです。

コメント