大流行していますね、
ただクルクル回り続けるだけの玩具。
私も2つ持ってます。
中にはカスタマイズ可能な商品もあるようですが、コレの正式名称って何でしょうか。
ちょっとだけ調べてみました。
正式名称は無い?
「東洋経済オンライン」に掲載されている記事によると、正式な名称はないそうです。
ハンドスピナーはさまざまな面で「異例ずくめ」といえる玩具だ。正式な名称はなく、「フィンガースピナー」「フィジェットスピナー」とも呼ばれる。
「フィジェットスピナー」という呼び名もあるんですね。
ちなみに私の買った商品のラベルには「JPUP 指スピナー ハンドスピナー Hand Spin」と書かれてれています。
Amazon.co.jp では?
これだけ流行した玩具が Amazon.co.jp で分類分けされてないわけがありません。
「ハンドスピナー(Fidget Spinner)」 が Amazon.co.jp の答えのようです。
理由を勝手に想像すると「Fidget Spinner が本来の名前だけど、日本では ハンドスピナー と呼ばれている」って感じでしょうか。
Amazon.com では?
アメリカではどうなのか、Amazon.com で調べてみました。
スマホ番の Amazon.com ではカテゴリがあるのかよくわからなかったのですが、商品名には「hand spinner」も「fidget spinner」もありますね。
「finger」はあまり一般的でないかも。
広告ですけど、
Your kids will love this new fidget spinner
と書いてあります。
そしてほとんどの商品に「fidget」という単語が入っています。
「fidget」とはどんな意味?
日本ではあまり馴染みの無い単語ですよね?
少なくとも私は「fidget」という単語の意味を知りませんでした。
辞書を使って調べてみました。
- 落ち着きなく動く
- そわそわする
- せかせかする
- もじもじする
- 忙しない
といった意味があるようです。
「Fidget spinner」を訳すと「忙しなく回るもの」でしょうか。
回り続けますからね、忙しないと言えば忙しないのかも。
ちなみにGoogle翻訳だと、当たり前かのごとく「フィジェットスピナー」と訳されます。
私の答え
恐らく「Fidget spinner」が正解でしょうが、日本では馴染みのない単語なので流行らないでしょう。
だから「ハンドスピナー」が良いんだと思います
最初に作った人に聞くのが一番良いとは思うのですが、今のところその情報には辿り着けていないので、次のようにしようと思います。
心の中では「フィジェットスピナー」
世の中には「ハンドスピナー」
知ったかぶりたい時はわざと「フィジェットスピナー」と言ってみようかと思います(笑)
ちょっとスッキリしない結果となりましたが、今回の調査はここまでです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント