[DIY] 自作 の 壁面収納 に ハンガーポール を装着

DIY

以前投稿したエントリ『[DIY] 壁に傷をつけずに壁面収納を自作』では、2×4材 と ディアウォール を使って 壁面収納 を DIY しましたが、今回は その 壁面収納 に ハンガーポール を付けて機能拡張した時の記録です。

追加購入したもの

2 セット 設置するにあたって 購入したものは 次の通りです。

私の作った 壁面収納 は、チャンネルサポート を 採用しています ので、好きな様に 棚 などを 設置・拡張 出来るようになっています。

チャンネルサポート の 棚 に、ハンガー を 陳列 するための パイプを設置する方法は 2 つは考えられます。

  • ハンガーブラケット を チャンネルサポート に取り付ける方法。
  • 上の棚に ハンガーブラケットポール を付ける方法。

後者 は 設置場所したいところの上に 棚がなければなりません。
今回は チャンネルサポート の 強み を活かすべく、前者の ハンガーブラケット を チャンネルサポート に取り付ける方法 で行いました。

ハンガー陳列用 の パイプ には、丸、角、長丸 と種類がありますが、 私は オーソドックス な 丸パイプ を チョイス しました。

最後に「丸パイプの両端に付けるもの」ですが、これ、結構大事です。
端に付けるので エンドパーツ と 総称 されるみたいです。

私が買ったのは フラットロコキャップデコ という 挿入式 の エンドパーツ です。

装着してみてわかりましたが、小さいのに4つほどの役割があります。

  1. 丸パイプ を カット して 毛羽立った部分 を隠し、事故を防止。
  2. ハンガーブラケット から 丸パイプ が抜け落ちるのを 防止。
  3. 帽子 など、ちょっとした物を掛ける。
  4. 穴を塞ぐので、ポール内 の お掃除 が不要に。

カット面 が むき出し だと 不注意 で 洋服 を引っかけてしまう 恐れ がありますので エンドパーツは必須 です。

使用した工具

ありません。
全部 素手で出来ちゃいます!

組み立て

1. ポールの長さを合わせます。

長すぎたりしたら ホームセンター で カット してもらいます。
買う時に 切ってもらえば 良いです。

2. ポールをブラケットに通します。


まだ 通すだけ にします。
固定するのは 後からにした方 が 楽 です。

3. エンドパーツを取り付けます。

この時、エンドパーツ の 突起の向き が 左右とも同じになるよう注意 します。
結構キツくて、向きを 後で調整する のは難しいです。

また、挿入するには 結構な力 が 必要 なので、棚に 取り付ける前に、体重を利用して 挿入すると良いでしょう。

4. 棚に取り付けて完成

エンドパーツの 突起 を 上 に向けた状態で、ブラケット に付いてる ナット を 指で締めて 固定します。

折角なので ブラケットの長さ を変えて 取り付けてみました。

思ってたほど 長さ に 違い はないです。
私の棚は 柱の分 前に出てますから、短い方 の ブラケット でも スーツ が余裕で掛けられます。 (もしも柱の分が無かったとしたら、短いブラケット では 壁 に当たってしまうかもしれません。)

そして私は 現在、上の写真の状態で使ってます。

下側 の 短い方(25cm) の ブラケット には、スーツ や ワイシャツ など、よく使うものをかけています。
上側 の 長い方(30cm) の ブラケット には、ネクタイ や ベルト を 掛けたりしています。

ネクタイ が 上手に 簡単に 片付けられたら、ハンガーブラケットの付ける位置 を変えてみようとも思っていますが…、うーん、 どうやって ネクタイ 片付けようか…、面倒臭い しまい方 では嫌 ですし。…といっても、子供の行事くらいでしか ネクタイ しないんですけどね(笑)

それより部屋全体の片付けだ!

断捨離だ!

この本 👇 いつか読むぞー!・・・と早数ヵ月・・・いつもまにか 2 が出てたんですね(汗)

はっ! イラスト やら 漫画版 まで・・・

以上、片付けが出来ない1児の父から収納ネタでした。

コメント